

全くの初心者なのですが、大丈夫でしょうか?
 
      全くの初心者であっても大丈夫です。
     「服が好き!」という方なら、是非おこしください。
 
      就職を目的としていません。
もう少し自由に服造りを楽しむ為にパターンを学びたいのですが?
 
      パターン入門コースや夜間入門クラス、午前入門クラスは、楽しみながら学んでいくことのできる講座になっています。
もちろん、就職やプロを目指している方もいらっしゃいますが、ご趣味で自分や誰かの為に、という方も多いので共通の趣味でつながる仲間とも出会えます!
 
      各コースに、定員はありますか?
 
      講座によって違いますが、最大12名までの「少人数制」を採用しています。
ほとんどのクラスが「6名定員」となっています。
「講師の目が行き届く」かどうかを重要視した結果です。
 
      就職についてはどのようなサポートがあるのでしょうか?
 
      パターン実務コースの修了者には、各アパレルメーカー様へご紹介・斡旋をする場合があります。
※各アパレルメーカー様の求人状況や修了段階での技術力により紹介できない場合もあります。 絶対紹介・就職できると保証したものではありません。
(当社の社員登用制度もあります)
 
      「パターン実務コース」の料金が他のクラスを比較して高いのはなぜですか?
また、支払い方法は、どのようなものがあるのでしょうか?
 
      1回~18回まで1回/6時間
19回~150回までが1回/8時間以上の研修時間です。
合計最低でも約1,000時間以上の研修時間となります。
設備費と入学金を合わせて115万円なので、1時間で換算すると約1,000円未満になる計算です。
・CADは1名に1台完備
        ・シーチングや製図用紙など膨大に消費しますが、追加料金はありません。
なにより現場で必要な事を「現場で学ぶ」事ができるという点を、どう考えるかによるかと思います。